宝くじ買うのは期待値的に不利だと!?そんなことはない!!!

「宝くじは期待値的に不利だから買わない」などと宣う輩がいるが、そのような人間は息をすべきではない。

先日、サマージャンボが発売された。なんと1等が4億円という大盤振る舞いである(賞金の合計が大盤振る舞いであるかについては計算するのがめんどくさいのでわからん)。
4億円といえば日本人の生涯平均年収をはるかに上回る圧倒的な金額であり、税金でいくら引かれるのかは知らんが派手すぎる暮らしをしなければ仕事をしなくても一生生きていられることは確実である。

さて、宝くじは期待値的に不利だから買わないという愚か者どもよ。君たちは金銭と効用が完全に線形の関係であると思っているのかね。道端で1円拾うより5円拾うのとで、幸福度は5倍も変わるか?別にそんな変わらないでしょー。

確かに宝くじは「金銭的には」期待値的に不利だ。
しかし「得られる効用」を考えれば必ずしも不利にはならない。例えば、極めて低い確率ではあるが1等が当たったとすれば一生の労働から開放される。得られる効用は超絶ウルトラワンダフル高い。
また、宝くじで得られるメリットは金銭だけではない。例えば、当選番号確認の際の楽しみがある。また、「宝くじ買ったんだよーHAHAHA」「まじでー当たったらしゃぶしゃぶおごってくれーHAHAHA」「まかせろーバリバリ」「HAHAHA」みたいな会話も楽しめる。さらにいうと、俺は極めて短い間ではあるが「宝くじを買うけど300円も当たったこと無いキャラ」を確立していたことさえある。

つまり宝くじを買うことで得られる効用は結構いろんな所から得られるのだ。

っていうか当たったときに得られるメリットに比べて、デメリットってほぼ無視できる場合が多い。
宝くじを数枚買うことなど普通に生活をしている者にとっては無視できる支出にすぎない。それで大金を手にする可能性を極めて低いとはいえ持てるのだから買わないという選択肢は俺には思いつかない。


まとめると
・宝くじで得られる効用は金銭的なものだけではない
・大金が当たるというメリットに比べ、宝くじが外れるデメリットが(少数買う場合には)少なすぎる
ので、宝くじを買うことは効用の期待値的に有利になる場合が多い。そーいうことだ。


ちなみに俺は宝くじは毎回3枚(900円分)買うが、一度として当たったことはない。300円さえもだ。どういうことだよ!死ね!死ね!